■調査料金
記号 建物の種類と調査方法 こちらのお客様にお勧めです。
戸建住宅全体調査 建物の売却または購入をお考えで、不具合個所の修繕方法と費用の目安を知りたい
傾斜専門調査断 建物の傾斜が気になる
マンション専用部調査 マンション専有部の売却または購入をお考えで、不具合個所の状態を知りたい
D・E ビル・マンション一棟調査 ビル・マンション一棟の売却または購入、あるいは大規模修繕をお考えの方
ポイント・インスペクション(部分調査) 気になる個所がある(3箇所以下の場合)
戸建て住宅新築検査 新築建物の適正な施工を期待する
H 戸建全般調査+傾斜専門調査
I 戸建全般調査+簡易耐震診断
J・K 耐震診断(木造戸建) 耐震適正証明を取得し、ローン控除等の優遇措置を受けたい方
印刷用はこちら
料金表
記号 建物の種類と調査方法 調査内容(報告資料) 調査料金
(消費税別)

備  考
報告書 現場
写真
修繕
提案
費用の
目安
戸建住宅全体調査
(延べ床130u未満)
調査方法:目視、赤外線レーザー水準器・木部含水率による一部の計測
80,000 延べ床130u以上は
20uを超える毎に
4,000円追加
傾斜専門調査
(延べ床130u未満)
赤外線レーザー水準器による
20箇所程度の計測
- - - 40,000 延べ床130u以上は
20uを超える毎に
4,000円追加
※耐震適合証明は発行できません
マンション専用部調査
(延べ床130u未満)
該当フロアーの共用部
目視調査を含む
- - 50,000 延べ床130u以上は
20uを超える毎に
4,000円追加
ビル・マンション一棟調査
(延べ床500u未満)
調査範囲:共用部の目視調査、一部触診・打診調査
140,000 延べ床500u以上は
100uを超える毎に
5,000円追加
- - 100,000 延べ床500u以上は
100uを超える毎に
4,000円追加
ポイント・インスペクション
(部分調査)
調査項目が1箇所増えるごとに10,000円追加
- - 30,000 修繕提案:+10,000円
概算金額提示:
+10,000円
戸建て住宅新築検査
(計4回の検査)
基礎施工時・上棟時・
仕上げ着手前・完成時
- - 160,000 竣工時以外は1回に付き40,000円
竣工時は60,000円
H 戸建全般調査
 +傾斜専門調査
(延べ床130u未満)
赤外線レーザー水準器による
20箇所程度の計測
耐震補強を除く
概算金額と
修繕方法
100,000 延べ床130u以上は
20uを超える毎に
4,000円追加
I 戸建全般調査
 +簡易耐震診断
(延べ床130u未満)
構造計算を伴わない耐震に関する参考所見
100,000 延べ床130u以上は
20uを超える毎に
4,000円追加
耐震診断
(木造戸建て軸組み工法)
+Aタイプ調査
一般診断法による目視調査
150,000 延べ床130u以上は
20uを超える毎に
5,000円追加
耐震診断
(延べ床130u未満)
(木造戸建て軸組み工法)
一般診断法による目視調査
- - 120,000
※ 指定エリア:都区内・八王子・相模原市・横浜市・川崎市・厚木市・大和市・座間市・湘南地区・小田原市
※ JR町田駅より1時間30分を超える乗車地域等の遠距離物件は、時間超過料金及び交通費・宿泊費(調査
   が一日を越える際)を実費負担願います。
※ ビル・マンション一棟調査は原則として各階平面図、各面立面図、矩計図(断面図)をご用意願います。
※ 戸建住宅調査は各階平面図をご用意願います。(できれば立面図も)
※ 耐震診断(木造戸建)は平面図、立面図、矩計図(断面詳細図)を御用意下さい。
   検査済み証があると有効です
※フレームが表示されていない場合はこちらをクリックしてください。